24. 差別
日本人の人種観や世界は日本人をどう見ていたかといった黄禍論について。アメリカの日本人に対する差別意識、偏見と太平洋戦争。カナダ、フランスの人種問題やユダヤ人に対する迫害など。

※ 背表紙画像は自動生成しています
- 新書リスト
人種的差別と偏見 : 理論的考察とカナダの事例
新保満著, 岩波書店, 1972
iv, 217p., (岩波新書 ; 青-830)人種主義の歴史
平野千果子著, 岩波書店, 2022.5
270p., (岩波新書 ; 新赤版 1930)レイシズムとは何か
梁英聖著, 筑摩書房, 2020.11
320p., (ちくま新書 ; 1528)シャルリとは誰か? : 人種差別と没落する西欧
エマニュエル・トッド著; 堀茂樹訳, 文藝春秋, 2016.01
307p., (文春新書 ; 1054)サッカーと人種差別
陣野俊史著, 文藝春秋, 2014.07
228p., (文春新書 ; 987)黄禍論と日本人 : 欧米は何を嘲笑し、恐れたのか
飯倉 章著, 中央公論社, 2013.3
260p., (中公新書 ; 2210)移民と現代フランス
ミュリエル・ジョリヴェ著 ; 鳥取絹子訳, 集英社, 2003
286p., (集英社新書 ; 0189A)アメリカのユダヤ人迫害史
佐藤唯行著, 集英社, 2000
228p., (集英社新書 ; 0047D)オリンピックの政治学
池井 優著, 丸善, 1992
xi, 224p., (丸善ライブラリー ; 053)アメラジアンの子供たち : 知られざるマイノリティ問題
S.マーフィ重松 [著] ; 坂井純子訳, 集英社, 2002
237p., (集英社新書 ; 0143B)ニューヨークで暮らすということ
堀川哲著, PHP研究所, 2001
234p., (PHP新書 ; 166)ジャズと生きる
穐吉敏子著, 岩波書店, 1996
iii, 230, 2p., (岩波新書 ; 新赤版 467)西洋美術とレイシズム
岡田温司著, 筑摩書房, 2020.12
192p., (ちくまプリマー新書 ; 365)ポストコロニアリズム
本橋哲也著, 岩波書店, 2005
xix, 232p., (岩波新書 ; 新赤版 928)ディアスポラ紀行 : 追放された者のまなざし
徐京植著, 岩波書店, 2005.7
iii, 211p, 図版 [2] p., (岩波新書 ; 新赤版 961)